20130709

workshop_02 -- Kameyama Collection Workshop 2013

Kameyama Collection Workshopは、三重県の芸術祭「アート亀山2013」の関連イベントの、まちのプロダクトをつくるワークショップです。
2回目となる今年は、結合・増殖可能な木組みのフレームのデザインと、伊勢型紙の文様を用いた新しい行灯のシステムをつくることがテーマです。
チームに分かれてプロトタイプを制作し、その設計図をクリエイティブ・コモンズ・ライセンスをつけてレーザーカッターやCNCルーターで加工できるフォーマットでインターネット上に公開します。

ワークショップ期間中、ゲストに照明デザイナーの面出薫氏をお招きして、まちの灯りの在り方や、パーソナルな灯りとしての行灯がソーシャルな灯りとして成立する可能性などについて、参加者や来場者と共に議論します。
アート亀山2013のオープニング日(10/27)では、来場者を対象とした制作ワークショップを行います。

デザインワークショップで試作したプロトタイプをもとにして、それらの組み合わせや伊勢型紙の紋様を改変することで自分だけの行灯がつくることができる生態系のようなシステムの構築をめざします。
当日の夕方に催すキャンドルナイトでは、自分の行灯を持ち寄り、他の行灯とつなげることで大きなまちの灯りを制作します。


In continuation of last year's first workshop in collaboration with ART Kameyama 2012, studio_01 will be continuing the Kameyama Collection with a workshop themed around two of the area's goods, candles and lantern paper.  Using these two materials as well as recycled wood, students are invited to join a workshop in open design to create lanterns for the community.


The workshop will be held from August 4th through the 7th in Kameyama city in the Mie prefecture.  During this workshop students will design and build their lanterns which will be recreated by the guests of ART Kameyama during its opening later this year.  Additionally, lighting designer, Kaoru Mende of Lighting Planners Association, will be present for a group discussion and critique.

Open design will play an important role in the workshop as all of the final designs will be not only be created, but also added to during ART Kameyama by visitors.  Additionally, designs will be given a Creative Commons license allowing them to spread throughout the world so that others can recreate and change the design as well.




No comments:

Post a Comment